白菜と鶏肉のスープグラタンの献立
献立 60分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 473 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 32.8 g
-
・野菜摂取量※ 340 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜と鶏肉のスープグラタン
45分
つくり方
-
1
白菜は長さを3~4等分に切り、芯の部分はタテ3cm幅に切る。
鶏肉は2~3cm角に切り、塩・こしょうをする。 -
2
鍋にバターを溶かし、(1)の鶏肉をほぐすようにして炒める。肉の色が変わったら、
(1)の白菜を加えてサッと炒め、「コンソメ」、Aを加えて煮る。 -
3
煮立ったら、弱火にしてフタをし、20~25分、白菜がやわらかくなるまで煮る。 -
4
耐熱容器に(3)を入れてチーズをふり、オーブントースターで焼き目がつくまで焼く。
「白菜と鶏肉のスープグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー268kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質19 g
- ・野菜摂取量※235 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分ける。ツナは汁気をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のブロッコリー・ツナ、「コンソメ」を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、軽くあえる。
「レンジで簡単!ツナブロッコリー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー56kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質9.5 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんとさつまいものミルクグラッセ
15分
つくり方
「にんじんとさつまいものミルクグラッセ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー149kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く