ミニちゃんこの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 551 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 28.0 g
-
・野菜摂取量※ 283 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ミニちゃんこ
25分
つくり方
-
1
ボウルにひき肉を入れて粘りが出るまで練り、Aを加えて混ぜ、鶏だんごのタネを作る。 -
3
鍋に「ほんだし」、Bを合わせて煮立て、(1)の鶏だんごのタネを、
ぬらしたスプーンですくい入れて煮る。アクを取り、弱火で5分煮て、
(2)のえのきだけ・油揚げ・キャベツ、もやしを加えてサッと煮る。 -
*みそ味にする場合は、しょうゆの代わりにみそ大さじ2をお使いください。
-
*お好みで七味唐がらしなどをふって、お召し上がりください。
「ミニちゃんこ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー194kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質15.8 g
- ・野菜摂取量※93 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取り、約3cm角に切る。 -
2
耐熱ボウルに(1)のかぼちゃ、混ぜ合わせたAを入れて合わせ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で5分加熱する。そのまま冷まし、味をなじませる。
「かぼちゃのレンジ甘辛煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼きねぎ
15分
つくり方
-
1
ねぎは10cm長さに切ってから、タテ8等分に切る。すだちは半分に切る。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のねぎを加えてからめる。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(2)を1cm厚さに広げて入れ、両面を焼き色がつくまで
よく焼く。食べやすく切り分けて皿に盛り、(1)のすだちを添える。
「焼きねぎ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー268kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質10.2 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く