おかゆの献立
献立 78分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 673 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 36.2 g
-
・野菜摂取量※ 153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ボウルに米とたっぷりの水を入れ、手早く2~3回かき混ぜ、水を捨てる。再び水を入れ、5本指を使って回しながら洗い、水を捨てる。これを3~4回繰り返す。 -
2
厚手の鍋(または土鍋)に米、分量の水を入れて強火にかける。沸騰したら少しずらしてフタをし、吹きこぼれない程度に火を弱め、30~40分ほど炊く。 -
3
塩で味を調え、火を止めてフタをして5分ほど蒸らす。
「おかゆ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー137kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
帆立貝柱と小ねぎのマヨコチュジャンあえ
8分
材料(2人分)
- 帆立貝柱(刺身)
- 100g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 小ねぎ
- 1/3束
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- 「Cook Do」コチュジャン
- 1/2適量(2.5g)
- こしょう
- 少々
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
帆立貝柱は厚みを3等分に切り、塩をふる。 -
2
小ねぎは3~4cm長さに切り、冷水に5分浸して水気をきる。 -
3
ボウルにAを合わせ、(1)の帆立貝柱、(2)の小ねぎの順にあえ、器に盛る。
「帆立貝柱と小ねぎのマヨコチュジャンあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー201kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質8.9 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜と豚肉のおかず椀
15分
つくり方
「白菜と豚肉のおかず椀」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー335kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質24.9 g
- ・野菜摂取量※145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く