こだわり手作り!エビのチリソース炒め(干焼蝦仁)の献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 488 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 31.5 g
-
・野菜摂取量※ 149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
こだわり手作り!エビのチリソース炒め(干焼蝦仁)
20分
つくり方
-
1
えびは背ワタを取り、水で洗い、水気を拭く。ねぎは粗みじん切りにする。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、合わせ調味料を作る。 -
3
(1)のえびに片栗粉をまぶす。 -
4
フライパンに油を熱し、にんにくを入れて香りが出るまで炒め、(3)のえびを加えてほぐすようにして炒める。えびの色が変わったら、「熟成豆板醤」を加えて炒める。 -
5
(1)のねぎを加えてサッと炒め、酒をふり、(2)の合わせ調味料を加えてとろみがつくまで炒め合わせる。 -
6
器に盛り、ごま油をふり、香菜を飾る。
「こだわり手作り!エビのチリソース炒め(干焼蝦仁)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー164kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質19.5 g
- ・野菜摂取量※14 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草のオイマヨサラダ
15分
材料(2人分)
- ほうれん草・2/3束
- 130g
- しめじ・1/4パック
- 25g
- れんこん
- 30g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ2
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ2
- ピーナッツ・10粒
- 8g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「ほうれん草のオイマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー168kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
担々スープ
20分
つくり方
-
1
キャベツは3cm角、たけのこはタテ薄切り、餃子の皮は1cm幅に切る。 -
2
鍋にごま油を熱し、ひき肉、「熟成豆板醤」を炒める。(1)のキャベツ・たけのこを
加えて炒め、水、「丸鶏がらスープ」を加えて煮る。 -
3
火が通ったらA、(1)の餃子の皮を加えてサッと煮る。 -
4
器に盛り、小ねぎを散らす。お好みでラー油をかける。
「担々スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー156kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質8.3 g
- ・野菜摂取量※55 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く