鮭ご飯の献立
                献立 30分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 628 kcal
 - 
                    ・塩分 3.2 g
 - 
                    ・たんぱく質 26.7 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 133 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        鮭ご飯
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
米は洗い、水、「ほんだし」、塩とともに炊飯器に入れ、さけをのせて炊く(時間外)。
炊き上がったら、さけの皮と骨を取って軽くかき混ぜる。 - 
                                    
2
器に盛り、ごまをふる。 
                            「鮭ご飯」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー344kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質14.5 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        かぼちゃの和風サラダ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
                            「かぼちゃの和風サラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー171kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質2.1 g
 - ・野菜摂取量※108 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        あごだしつくね汁
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
豆腐はスプーンでひと口大にする。かぶは茎を2cmほど残して葉を落とし、皮をむいて8等分のくし形切りにする。水菜は5cm長さに切る。 - 
                                    
2
ボウルに鶏ひき肉、Aを入れて粘りがでるまで混ぜ合わせ、タネを作る。 - 
                                    
3
鍋にBを入れて火にかけ、煮立ったら、(2)のタネを水でぬらしたスプーンでだんご状に丸めて8個加える。 - 
                                    
4
煮立ったら、弱火にしてアクを取り、フタをして3分ほど煮る。フタを取って(1)の豆腐・かぶを加え、かぶがやわらかくなるまで煮る。(1)の水菜を加えて火を止める。 
                            「あごだしつくね汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー113kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質10.1 g
 - ・野菜摂取量※25 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く