焼きカレーパンの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 592 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 23.9 g
-
・野菜摂取量※ 211 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼きカレーパン
20分
つくり方
-
1
バターは1cm角に切って耐熱容器に入れ、ラップをふんわりかけて電子レンジ(600W)で40秒加熱して溶かす。オーブンは230℃に予熱しておく。 -
2
Aを混ぜ合わせ、のりを作る。カレーの具が大きいときは、フォークなどでこまかくしておく。 -
3
パンはめん棒でのばして薄くする(たたんだときに割れにくくなる)。パン1枚の周囲に(2)ののりを塗り、中央にカレー大さじ1のせる。 -
4
三角形になるようにたたみ、フチ同士をしっかりとくっつける(つけ方があまいと焼いている途中でカレーが出てきてしまう)。残りも同様に作る。 -
5
表面全体に(1)の溶かしバターを塗り、パン粉をまぶす。 -
6
230℃のオーブンで10~15分、こんがりときつね色になるまで焼く。
「焼きカレーパン」
栄養情報(1個分)
- ・エネルギー116kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツ・ハム・もやしのごまマヨあえ
5分
つくり方
「キャベツ・ハム・もやしのごまマヨあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー241kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質6.3 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏じゃがスープ
25分
材料(6杯分)
- 鶏手羽先
- 12本
- じゃがいも
- 3個(450g)
- 玉ねぎ
- 2個(400g)
- にんじん
- 2本
- 水
- 6カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ・または顆粒タイプ大さじ3
- 4個
- こしょう・好みで
- 少々
- パセリのみじん切り・好みで
- 少々
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
鍋にA、(1)の手羽先・じゃがいも・玉ねぎ・にんじんを入れ、
アクを取りながら具材に火が通るまで15分ほど煮る。 -
3
器に盛り、好みでこしょう、パセリをふる。 -
*残ったスープは、粗熱を取って冷蔵庫で保存し、なるべく早くお召し上がりください。
「鶏じゃがスープ」
栄養情報(1杯分)
- ・エネルギー235kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質15 g
- ・野菜摂取量※111 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く