OPEN MENU

MENU

いかのサッと煮の献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 353 kcal
  • ・塩分 5.1 g
  • ・たんぱく質 32.5 g
  • ・野菜摂取量※ 219 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

いかのサッと煮

30分

材料(2人分)

するめいか・正味
1杯(200g)
大根
300g
しょうがのせん切り
1かけ分
「ほんだし」
小さじ1/2
1カップ
砂糖
大さじ1
大さじ1
しょうゆ
大さじ1・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    するめいかは足と内臓を引き抜き、軟骨も除く。足は2本ずつ切り、長いものは半分に
    切る。胴は8mm幅の輪切りにする。(詳しくは「するめいかの下ごしらえ」を
    ご参照ください。)
  2. 2

    大根はタテ4等分に切り、ひと口大の乱切りにし、耐熱皿に入れ、
    水大さじ1(分量外)を加えてラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱して
    竹串が刺さるようにやわらかくする。
  3. 3

    しょうがは水にさらし水気をきる。
  4. 4

    鍋に水、「ほんだし」、(2)の大根を入れて煮立てる。A、(1)のするめいかを入れ、
    落としぶたをして中火で10分ほど煮る。
  5. 5

    器に盛り、(4)の煮汁をかけ、(3)のしょうがを飾る。

「いかのサッと煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー173kcal
  • ・塩分3 g
  • ・たんぱく質28.8 g
  • ・野菜摂取量※140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

梅マヨのきゅうりボート

5分

材料(1人分)

きゅうり
1/2本
梅干し
5g
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
みょうが
1/4個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりは5~6cm長さに切り、タテ半分に切る。みょうがはせん切りにする。
  2. 2

    梅干しは果肉をほぐし、「サラリア」と合わせて混ぜ合わせる。
  3. 3

    (1)のきゅうりの切り口に(2)の梅マヨをのせ、(1)のみょうがを飾る。

「梅マヨのきゅうりボート」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー124kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質1 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

長いもの冷やしみそ汁

5分

材料(4人分)

長いも
1/2本
青じそのせん切り
4枚分
小ねぎの小口切り
2本分
1カップ
みそ
大さじ2
「ほんだし」
小さじ山盛り1
氷水
2カップ

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    長いもは皮をむき、粗く切る。ビニール袋に入れてめん棒などで少し形が残るくらいにたたいてつぶす。
  2. 2

    ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。
  3. 3

    器に(1)の長いも、小ねぎ、しそを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れる。

「長いもの冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー56kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質2.7 g
  • ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。