牛肉とまいたけの蒸し小鍋の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 375 kcal
-
・塩分 2.4 g
-
・たんぱく質 22.1 g
-
・野菜摂取量※ 329 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
牛肉とまいたけの蒸し小鍋
20分
つくり方
-
1
牛肉にAを加えてもみ込む。
まいたけは食べやすくほぐし、小松菜は4cm長さに切る。 -
2
ボウルにBのトマト塩だれ、Cの豆乳塩だれの材料をそれぞれ混ぜ合わせる。 -
3
小鍋にもやしを敷き、(1)の小松菜・まいたけを順にのせ、
中心に(1)の牛肉を盛る。酒を回しかけ、フタして中火で6分加熱する。
(2)のたれにつけていただく。
「牛肉とまいたけの蒸し小鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー264kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質18.6 g
- ・野菜摂取量※195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゆでブロッコリーとにんじんのサラダ 玉ねぎドレッシング
15分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分ける。にんじんは5mm幅の半月切りにする。 -
2
鍋に水を入れてを沸かし、「味の素®」を加えて(1)のにんじん・ブロッコリーを
順にゆでる。 -
3
玉ねぎはすりおろすか、適当な大きさに切り分けてフードプロセッサーにかける。
ボウルにAを合わせ、玉ねぎを加えて混ぜ、オリーブオイルを加えて
さらに混ぜ合わせ、玉ねぎドレッシングを作る。 -
4
器に(2)のにんじん・ブロッコリーを盛り、
仕上げに(3)の玉ねぎドレッシング大さじ1を回しかける。
「ゆでブロッコリーとにんじんのサラダ 玉ねぎドレッシング」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー36kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで作るかぼちゃの煮物
10分
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取ってひと口大に切る。 -
2
耐熱容器にAを入れて混ぜ、(1)のかぼちゃを加えてサッと混ぜ合わせる。ラップをかけて電子レンジ(600W)で8分ほど、竹串がスッと通るまで加熱し、ラップをかけたまま粗熱を取る。 -
*本レシピの糖質は、1人分あたり16.1gです。
-
*上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」(液体タイプ)の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。
「レンジで作るかぼちゃの煮物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー75kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く