ポークランチョンミートのキャベツ炒めの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 682 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 24.6 g
-
・野菜摂取量※ 253 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ポークランチョンミートのキャベツ炒め
10分
つくり方
-
2
フライパンに油を熱し、(1)のランチョンミート・キャベツ・ピーマンを順に炒める。
Aを加えて味を調える。
「ポークランチョンミートのキャベツ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー252kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※205 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
そうめんは表示通りにゆでて冷水で洗い、ザルに上げて水気をきる。 -
2
豚肉は4cm幅に切り、ねぎは1cmの斜め切りにする。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(2)の豚肉を加える。肉に火が通ったら、(1)のそうめん、(2)のねぎを加えて温める。 -
*お好みでごま油をかけてもおいしくお召し上がりいただけます。
「豚ばらのにゅうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー382kcal
- ・塩分3.6 g
- ・たんぱく質14.1 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オクラとみょうがののりサラダ
10分
つくり方
-
1
オクラはゆでて、ガクの部分を切り落としてタテ半分に切る。みょうがはタテ半分に切って斜め薄切りにし、水菜は4cm長さに切る。 -
2
ボウルに(1)のオクラ・みょうが・水菜を合わせ、焼きのりをちぎって加えて混ぜ、器に盛る。すだちは半分に切って小皿に盛る。 -
3
「コクうま」をしぼり、食べる直前に(2)のすだちをしぼってあえる。 -
*野菜の水気をしっかりときってから、焼きのりを混ぜてください。水気があると、はりついて混ざりにくくなります。
「オクラとみょうがののりサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー48kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く