かば焼き温玉丼 ~かば焼き on the サラダ~の献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 775 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 36.8 g
-
・野菜摂取量※ 251 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かば焼き温玉丼 ~かば焼き on the サラダ~
3分
つくり方
-
1
ご飯は温めて丼に盛り、「ほんだし」をふりかけてよく混ぜる。 -
2
野菜サラダをのせ、さんまのかば焼き、温泉卵を盛りつける。 -
*さんまのかば焼き缶は、焼鳥缶、いわしのかば焼き缶でも代用できます。
-
*お好みでラー油をかけてお召し上がり下さい。
「かば焼き温玉丼 ~かば焼き on the サラダ~」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー610kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質28.7 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
油揚げと小松菜・もやしのにんにく炒め
15分
材料(4人分)
- 油揚げ
- 2枚
- 小松菜
- 1束(300g)
- もやし
- 1/2袋(100g)
- にんにく
- 1かけ
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 4ふり
- 酒
- 大さじ1
- しょうゆ
- 小さじ2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 8ふり
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
油揚げは8等分し、小松菜は5cm長さに切る。にんにくは薄切りにする。もやしはひげ根を取る。 -
2
フライパンを熱して(1)の油揚げを入れ、「味の素®」をふり、カリッとするまで焼いていったん取り出す。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)のにんにくを炒め、香りが出たら(1)の小松菜・もやしを加えて炒める。 -
4
しんなりしたら(2)の油揚げを戻し入れ、Aを加えてさらに炒め、塩・こしょうで味を調える。
「油揚げと小松菜・もやしのにんにく炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー110kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
切り干し大根とわかめの味噌汁
15分
材料(2人分)
- 切り干し大根
- 15g
- 長ねぎ
- 1本
- 乾燥わかめ(もどしたもの)
- 24g
- 水
- 1・1/2カップ
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ1/2
- 白みそ
- 大さじ1(18g)
- 一味唐がらし
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
鍋にAを入れて火にかけ、(1)の切り干し大根・ねぎ・わかめを加えて
やわらかくなるまで煮て、白みそを溶き入れる。 -
3
器に盛り、一味唐がらしをふる。
「切り干し大根とわかめの味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く