ブロッコリーと卵のグラタンの献立
献立 60分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 423 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 21.1 g
-
・野菜摂取量※ 228 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーと卵のグラタン
20分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、ゆで卵はこまかく刻み、ベーコンは1cm角に切る。玉ねぎは薄切りにする。 -
2
鍋にバターを入れて熱し、(1)の玉ねぎを炒め、薄力粉を加えてまぶし、牛乳、「コンソメ」を加えてかき混ぜる。とろみがついたら、塩で味を調える。 -
3
(1)のブロッコリーを耐熱皿に並べて水をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分40秒加熱する。 -
4
(3)のブロッコリーをグラタン皿にを並べ、その上に(1)のゆで卵・ベーコンをのせる。 -
5
(2)をかけ、ピザ用チーズをのせてオーブントースターでこんがりと焼き色がつくまで焼く。
「ブロッコリーと卵のグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー286kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質14.2 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚薄切り肉とスティック野菜のロールキャベツ コンソメ味
40分
つくり方
-
2
豚肉は軽く塩・こしょうをふり、半分に切る。
大根・にんじんは7cm長さのスティック状に各16本切る。 -
3
(1)のキャベツをヨコにおき、(2)の豚肉1枚と大根・にんじん各2本を
芯にして包み、包み終わりを楊枝で留める。 -
4
鍋に(3)を敷き詰めるようにして並べ、Aを入れて煮立てる。
煮立ったら弱火にし、クッキングシートなどで落としぶたをして30分ほど煮る。
「豚薄切り肉とスティック野菜のロールキャベツ コンソメ味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※107 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐のカプレーゼ
5分
つくり方
-
2
ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせる。 -
3
器に(1)のトマト、しそ、(1)の豆腐の順に交互に並べて盛り、(2)をかける。
「豆腐のカプレーゼ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー80kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※76 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く