にんにくとごま油が美味しいから揚げの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 413 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 27.7 g
-
・野菜摂取量※ 159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんにくとごま油が美味しいから揚げ
10分
つくり方
-
1
鶏肉は全体をフォークでつき、ひと口大に切る。 -
2
ビニール袋に(1)の鶏肉、A、「丸鶏がらスープ」を入れてもみ込む。 -
3
薄力粉を加えて、軽く混ぜ合わせる。 -
4
フライパンに油を2cm高さまで入れて熱し、(3)の鶏肉をきつね色になるまで揚げる。
「にんにくとごま油が美味しいから揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー301kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質18.3 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
三色なます
15分
材料(2人分)
- 大根
- 4cm(100g)
- きゅうり
- 3/4本(80g)
- にんじん
- 1/3本(50g)
- 「瀬戸のほんじお」・野菜の重量の1.5%
- 小さじ1/2
- 水
- 大さじ1
- 酢
- 大さじ1
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 小さじ1/3(1g)
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- 「ほんだし」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
大根、きゅうり、にんじんはそれぞれせん切りにし、塩をまぶして、しんなりしたら水気をしぼる。 -
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)を加えてあえる。
「三色なます」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー24kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
沖縄のみそ汁
20分
つくり方
-
1
豚肉は3cm長さ、1cm角の棒状に切り、こしょう少々をまぶす。
豆腐は2cm角大にちぎる。にらは3cm長さに切る。 -
2
鍋に水、「ほんだし」の半量、(1)の豚肉を入れて煮立て弱火で10分煮る。 -
3
もやし、(1)の豆腐・にらを加えてみそを溶き入れ
残りの「ほんだし」を加えてひと煮立ちさせ、もずくを加えてサッと煮る。
「沖縄のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー88kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質8.6 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く