ねばねば五目丼の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 741 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 26.5 g
-
・野菜摂取量※ 191 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ねばねば五目丼
10分
つくり方
-
1
長いもは5mm角に切る。オクラは塩で表面をこすってサッとゆでて水にとり、水気を拭いて小口切りにする。梅干しは種を取って包丁でこまかくたたく。 -
2
器に納豆を入れて混ぜ、(1)の長いも・オクラ・梅干し、「ほんだし」、A、別添のたれを加えてよく混ぜる。 -
3
丼にご飯をよそい、(2)をかけ、しそをのせる。 -
*納豆のたれはしょうゆ適量でも代用できます。
「ねばねば五目丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー421kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質11.8 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとかにのサラダ
10分
材料(4人分)
- きゅうり
- 4本
- かに
- 40g
- 「瀬戸のほんじお」
- 適量
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
- 氷水
- 1リットル
- 「瀬戸のほんじお」
- 8g
- うま味調味料「味の素®」
- 10g
- 「AJINOMOTO 健康サララ」
- 大さじ4
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- レモン汁
- 1/4個分
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりは塩もみし、皮をところどころむく。うちかけ包丁にし、塩と「味の素®」
各少々をふりかける。 -
2
(1)を熱湯でサッとゆで(約30秒)、Aを入れた氷水で冷やす。 -
3
(2)の水分を軽くふきんで取ってボウルに入れ、「健康サララ」、塩、「味の素®」で
味つけし、かにを合わせ、仕上げにレモン汁をかけて味を調える。 -
*うちかけ包丁・・・切り込みを1mm間隔くらいに入れ、ひと口大に切り離す。
-
*かにに含まれる塩分により、塩加減は調整して下さい。
「きゅうりとかにのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー146kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひき肉となすのおかず椀カレーみそ
20分
つくり方
-
2
フライパンに油を熱し、ひき肉、「ほんだし」の半量を入れて炒める。
火が通ったら(1)のこんにゃくを加え、(1)のなす、カレー粉を加えてさらに炒める。 -
3
油がまわったら、水を加え、煮立ったらアクを取り、残りの「ほんだし」、
Aを加えて5分煮、(1)の小松菜を加え、ひと煮する。
「ひき肉となすのおかず椀カレーみそ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー174kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く