OPEN MENU

MENU

ツナと厚揚げのキムチマヨグラタンの献立

献立 14分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 642 kcal
  • ・塩分 5.8 g
  • ・たんぱく質 22.0 g
  • ・野菜摂取量※ 166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ツナと厚揚げのキムチマヨグラタン

6分

材料(4人分)

厚揚げ
2枚
ツナ油漬缶
2缶
キムチ
100g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ4
韓国のり
2枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    厚揚げはひと口大に切る。ツナは油をきる。
  2. 2

    ボウルに(1)のツナ、キムチ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れて混ぜ合わせる。
  3. 3

    耐熱皿に(1)の厚揚げを並べ、(2)をかけ、オーブントースターで
    こんがり焼き色がつくまで焼き、韓国のりをちぎってのせる。

「ツナと厚揚げのキムチマヨグラタン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー322kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質15.7 g
  • ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

超簡単ピリ辛クッパ ~某有名焼肉屋風~

3分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    おにぎりは包装フィルムをはがし、のりは別に取っておき、深めの皿に入れる。
  2. 2

    「丸鶏がらスープ」をふり、熱湯を注ぐ。
  3. 3

    (1)ののりをちぎってのせる。
  4. 4

    お好みで、柿の種、ポテトチップス(ハバネロ系、辛いタイプ)、
    ハバネロスナックなどをトッピングする。
  5. *おにぎりは、のりがパリパリの手巻きタイプなら、どの具でもお作りいただけます。
     具入りラー油以外の場合、ラー油を適量かけてお召し上がりください。

「超簡単ピリ辛クッパ ~某有名焼肉屋風~」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー200kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質3.8 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根のナムル

10分

材料(2人分)

大根
150g
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
ほうれん草
1/2束
にんじん
1/4本
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
「味の素KK中華あじ」
小さじ1
砂糖
小さじ1
おろしにんにく
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
いり白ごま
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根、にんじんはそれぞれ4cm長さのせん切りに切る。
  2. 2

    (1)の大根に塩をふり、軽く混ぜ合わせる。
    5分ほどおき、しんなりしたら水洗いし、水気をしぼる。
  3. 3

    鍋に湯を沸かし、(1)のにんじんをサッとゆでる。
    ほうれん草もサッとゆでて水に取り、水気をしぼって5cm長さに切る。
  4. 4

    ボウルにごま油、「中華あじ」、Aを混ぜ合わせ、
    (2)の大根、(3)のにんじん・ほうれん草とあえる。
  5. 5

    器に盛り、白ごまをふる。

「大根のナムル」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー120kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質2.5 g
  • ・野菜摂取量※141 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。