ゴーヤチャンプルーの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 395 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 20.0 g
-
・野菜摂取量※ 199 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゴーヤチャンプルー
15分
つくり方
-
1
ゴーヤはタテ半分に切って、スプーンで種とワタを取り、2~3mm幅に切る。軽く塩をふり、10分ほどおき、水で洗い、水気をきる。 -
2
豆腐は水気をよくきり、ひと口大に切る。豚肉はひと口大に切る。卵は溶きほぐす。 -
3
フライパンに油を熱し、強火で(2)の豆腐を炒める。豆腐の両面に焼き色がついたら、皿にとる。 -
4
再びフライパンを熱し、中火で(2)の豚肉、(1)のゴーヤの順に炒める。火が通ったら、いったん火を止める。(3)の豆腐を戻し入れ、「Cook Do」を加えて再び火をつけ、混ぜ合わせる。 -
5
(2)の溶き卵を加え、中火で炒め合わせる。 -
*ゴーヤを切って塩をふった後、サッとゆでるとさらに苦味がやわらぎます。
「ゴーヤチャンプルー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー259kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質14.2 g
- ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃの含め煮
30分
つくり方
-
1
かぼちゃはワタと種をスプーンで取り除いてタテ3~4cm幅のくし形に切り、
皮を少し残してむき、ヨコ2等分に切り、面取りをする。 -
2
鍋に「ほんだし」、Aを入れて煮立て、(1)のかぼちゃを重ならないように入れる。
再び煮立ったらフタをして火を弱め、5分ほど煮る。 -
3
しょうゆを加え、弱火で竹串がスッと通るまで8分ほど煮る。火を止め、
煮汁につけたまま冷まして味を含ませる。 -
4
器に(3)のかぼちゃを盛って煮汁の少量をはり、木の芽をあしらう。
「かぼちゃの含め煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー97kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カニカマときゅうりの冷やしみそ汁
5分
つくり方
「カニカマときゅうりの冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー39kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く