豆腐とチキンのハンバーグの献立
献立 22分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 355 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 27.8 g
-
・野菜摂取量※ 180 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐とチキンのハンバーグ
12分
つくり方
-
1
豆腐はキッチンペーパーでおさえ、水気をきる。 -
2
ビニール袋にひき肉、(1)の豆腐、「ほんだし」、Aを入れてよく混ぜ、タネを作る。
ビニール袋の角の部分を1cmほどハサミで切る。 -
3
皿に(2)のタネをひと口大に4個しぼり出し、手に油少々を塗り、形を整える。 -
4
フライパンに油小さじ1を熱し、(3)を入れ、片面を2分ほど焼き、裏返して弱火にし、
フタをして5分ほど焼く。
「豆腐とチキンのハンバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー270kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質21.7 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぶは皮をむいてタテ半分に切り、薄切りにする。 -
2
梅干しは種を除いてたたき、A、(1)のかぶと合わせる。
「かぶの梅干しあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー21kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※78 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
大豆もやしはひげ根を取り、にらは5cm長さに切る。 -
2
鍋に分量の水を入れて火にかけ、煮立ったら「ほんだし」、(1)の大豆もやし・にらを加えて1~2分煮る。 -
3
火を弱め、みそを溶き入れて、沸騰直前で火を止める。 -
4
器に盛り、ごまをふる。
「にらともやしのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー64kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く