なすとひき肉のガパオ風の献立
献立 37分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 417 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 25.8 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとひき肉のガパオ風
12分
つくり方
-
1
なすは1cm角に切る。バジルはこまかくちぎる。 -
2
「丸鶏がらスープ」、Aは混ぜ合わせておく。 -
3
フライパンに油を熱し、ひき肉、赤唐がらしを入れて炒め、こしょうを加える。 -
4
ひき肉の色が変わったら、(1)のなすを加える。しんなりしてきたら、
(2)を加えて軽く炒め、(1)のバジルを加えてサッとあえる。
「なすとひき肉のガパオ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー190kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質19 g
- ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
春菊と油揚げのエスニックサラダ
15分
材料(4人分)
- 春菊
- 6株(120g)
- セロリ・大
- 1/3本
- ねぎ・青い部分
- 1/4本
- 油揚げ
- 1枚
- トマト
- 1個
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/3(1.67g)
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- いり白ごま
- 少々
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「春菊と油揚げのエスニックサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー137kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんとたまごのスパイシーカレースープ
15分
材料(4人分)
- にんじん
- 4cm(40g)
- ホールコーン缶
- 40g
- 溶き卵
- 2個分
- おろしにんにく(チューブ)
- 小さじ1
- カレー粉
- 小さじ2
- 水
- 600ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- バター
- 20g
- パセリのみじん切り・好みで
- 適量
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。コーンは汁気をきる。 -
2
鍋にバターを熱し、(1)のにんじんを入れて3分ほど炒め、にんじんに火が通ったら、Aを加えて1分ほど炒める。Bを加え、煮立ったら(1)のコーンを加え、煮立たせたまま溶き卵を流し入れて10秒ほど加熱し、火を止める。 -
3
器に盛り、好みでパセリをふる。
「にんじんとたまごのスパイシーカレースープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー90kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く