厚揚げのごまわさびかけの献立
献立 27分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 764 kcal
-
・塩分 2.1 g
-
・たんぱく質 29.0 g
-
・野菜摂取量※ 175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
厚揚げのごまわさびかけ
7分
つくり方
-
1
厚揚げは1cm幅、3cm長さに切る。耐熱皿に入れて「ほんだし」、Aをふりかけ、
ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。蒸し汁大さじ2をとっておく。
水菜は食べやすい長さに切る。 -
2
ボウルに(1)の蒸し汁、「ピュアセレクトマヨネーズ」、Bを混ぜ合わせ、
たれを作る。 -
3
器に(1)の水菜を敷き、(1)の厚揚げをのせ、(2)のたれをかける。
「厚揚げのごまわさびかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー223kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質9.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単アレンジ卵かけご飯
5分
材料(1人分)
- 卵
- 1個
- 炊きたてご飯・茶碗1杯分
- 140g
- しょうゆ
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 3ふり
- 「ヤマキ 徳一番かつおパック」
- 適量
- シュレッドチーズ・生食用
- 適量
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
お茶碗にご飯をよそい、中央にくぼみを作り、卵を割り入れる。 -
2
しょうゆ、「味の素®」をふりかけ、好みでA、または、ごま油をのせる。
「簡単アレンジ卵かけご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー305kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質10.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトと冬野菜のモリだくさんみそ汁
20分
つくり方
-
1
豚肉、トマト、白菜はひと口大に切る。ねぎは1.5cm幅のぶつ切りにし、れんこんはいちょう切りにする。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の豚肉・れんこん・ねぎを入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)の白菜・トマトを加えてサッと炒め、Aを加えて煮る。 -
3
れんこんに火が通ったら、みそを溶き入れて、沸騰直前に火を止める。
「トマトと冬野菜のモリだくさんみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー236kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質8.5 g
- ・野菜摂取量※175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く