豚バラと白菜の重ね鍋 みそ味の献立
                献立 55分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 845 kcal
- 
                    ・塩分 5.3 g
- 
                    ・たんぱく質 32.2 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 302 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        豚バラと白菜の重ね鍋 みそ味
                        25分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1白菜は1枚ずつはがす。しめじは小房に分ける。白菜と豚肉を交互に4回重ねる。5cm幅に切り、鍋のフチに沿って敷き詰める。これを3~4回繰り返す。
- 
                                    2「ほんだし」をまんべんなくふりかけ、水を加えて火にかける。沸騰したらフタをして煮る。
- 
                                    3全体が煮えてきたら、(1)のしめじを加え、みそを溶き入れる。
- 
                                    4白髪ねぎ、小ねぎ、しょうがを混ぜ合わせたものを上に盛る。
- 
                                    **鍋のシメには「シメのみそラーメン」がおすすめです。
                            「豚バラと白菜の重ね鍋 みそ味」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー340kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質15.4 g
- ・野菜摂取量※255 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1さけはサッと焼き、骨と皮を取り除き、ほぐす。みつばは1cm長さに切る。
- 
                                    2ボウルにご飯を入れ、(1)のさけ・みつば、「ほんだし」を加えて混ぜ合わせ、
 6等分にし、俵形に握る。
                            「さけとみつ葉のおにぎり」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー311kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質13 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        和風ポテトサラダ
                        25分
                                            
                    材料(2人分)
- じゃがいも
- 2個
- にんじん
- 30g
- さやいんげん
- 5本
- 芽ひじき・戻したもの
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- みりん
- 大さじ1
- うす口しょうゆ
- 大さじ1
- 「ほんだし こんぶだし」
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    2鍋にごま油を熱し、(1)のにんじん・さやいんげん、芽ひじきを炒め、
 A、「こんぶだし」を加えて水気がなくなるまで炒める。
- 
                                    3(1)のじゃがいもを加えて混ぜ合わせる。
                            「和風ポテトサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー194kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質3.8 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                