ライスコロッケの献立
献立 55分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 624 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 21.1 g
-
・野菜摂取量※ 123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ライスコロッケ
20分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
鍋にAを入れ、木ベラでかき混ぜながら中火にかける。
沸騰したら弱火にし、2~3分混ぜながら煮る。 -
2
「具だくさんエビピラフ」は電子レンジ(600W)で表示通りに加熱し、
(1)を混ぜ合わせ、冷ます(時間外)。 -
3
(2)の1/8量をとり、中心にチーズ1/8量を入れ、ボール状に丸める。
同様にあと7個作る。 -
4
(3)に薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、180℃に熱した油で揚げる。 -
5
器に盛り、パセリを添える。
「ライスコロッケ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー371kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ペンネサラダ
20分
材料(4人分)
- ペンネ
- 150g
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 大さじ1
- にんにくのすりおろし
- 少々
- ミックスビーンズ缶
- 1缶(120g)
- トマト
- 1個
- ツナ水煮缶
- 1缶(70g)
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 粗びきこしょう
- 適量
- グリーンリーフ
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ペンネは塩(分量外)を加えた熱湯で表示時間通りにゆで、ザルに上げて水気をきり、
ボウルに移して熱いうちにAをまぶす。 -
2
トマトは角切りにし、ツナは汁気をきる。 -
3
(1)にミックスビーンズ、(2)のトマト・ツナ、Bを加えて混ぜる。 -
4
器にグリーンリーフを敷き、(3)を盛る。
「ペンネサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー213kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質10.8 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ショウガ風味のキャロットスープ
20分
材料(2人分)
- にんじん
- 2/3本(100g)
- 玉ねぎ
- 1/4個(50g)
- しょうがのみじん切り
- 2g
- 水
- 1カップ
- 「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
- 1/2個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1/2
- しょうがのすりおろし
- 2g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「ショウガ風味のキャロットスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー40kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く