塩からあげの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 471 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 29.0 g
-
・野菜摂取量※ 317 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
塩からあげ
20分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切り、ボウルに入れて塩・こしょうをする。「ほんだし」、Aを加えてよく混ぜ合わせ、しばらくおいて味をなじませる(時間外)。 -
2
卵白を加えてよくもみ込み、片栗粉をまぶす。 -
3
160℃に熱した油に(2)を入れ、中火で上下を返しながら3~4分揚げ、強火にし、外側がカリッとするまで1分ほど揚げる。 -
4
油の表面で油きりをして取り出し、器に盛り、レモン、パセリを添える。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「塩からあげ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー285kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質22.2 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶとみょうがの和風ピクルス
5分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- かぶ
- 4個
- かぶの葉
- 適量
- みょうが
- 3個
- 水
- 大さじ2
- 酢
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
- 1/4袋(2g)
- 赤唐がらし・種をとる
- 1本
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぶは茎を切って皮をむき、8等分に切る。かぶの葉は2cm長さのザク切りにし、みょうがはタテ4等分に切る。 -
2
ボウルにAを合わせ、電子レンジ(600W)で40秒加熱する。熱いうちに(1)のかぶ・かぶの葉・みょうがを漬け込み、ひと晩おく(時間外)。
「かぶとみょうがの和風ピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※221 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃと玉ねぎのごま味噌汁
15分
つくり方
「かぼちゃと玉ねぎのごま味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー119kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※92 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く