シーフードトマトリゾットの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 724 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 34.8 g
-
・野菜摂取量※ 149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
シーフードトマトリゾット
20分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- 米
- 1合
- シーフードミックス
- 150g
- 白ワイン・または酒
- 大さじ2
- 玉ねぎ
- 1/4個(50g)
- にんじん
- 1/3本(50g)
- トマト
- 1個
- マッシュルームの水煮・薄切り
- 30g
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
- 水
- 2カップ
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- パセリのみじん切り・好みで
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」・好みで
- 適量
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「シーフードトマトリゾット」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー184kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質7.9 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
米なすのマヨバンジャン焼き
10分
材料(1人分)
- 米なす・3cm厚さの輪切り1枚
- 75g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/8(0.63g)
- 香菜
- 適量
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
米なすの片面に5mm深さに格子状の切り込みを入れる。 -
2
ボウルに「サラリア」、「熟成豆板醤」を入れて混ぜ合わせ、
マヨバンジャンたれを作る。 -
3
天板に(1)の米なすの切り込みを入れたほうを上にしてのせ、
表面に(2)のマヨバンジャンたれを塗り、オーブントースターで5分ほど焼く。 -
4
器に盛り、香菜を飾る。
「米なすのマヨバンジャン焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー125kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さけとたっぷりきのこチャウダー
15分
つくり方
-
2
フライパンに油を熱し、(1)のさけを入れてこんがりと焼き色がつくまで焼く。 -
3
鍋にバターを溶かし、(1)のベーコン・しめじ・エリンギを入れて炒め、
薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ、きのこがしんなりするまで炒める。 -
4
Aを加えて中火で5分ほど煮、(2)のさけ、牛乳を加える。
煮立ったら、弱火にし、塩・こしょう(分量外)で味を調える。 -
*さけの塩加減によって塩・こしょうは調整してください。
「さけとたっぷりきのこチャウダー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー415kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質25.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く