OPEN MENU

MENU

うなぎの炊き込みご飯の献立

献立 16分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 691 kcal
  • ・塩分 5.6 g
  • ・たんぱく質 28.2 g
  • ・野菜摂取量※ 133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

うなぎの炊き込みご飯

15分 (時間外を除く)

材料(3人分)

2合
うなぎのかば焼き・大
1本(180g)
ゆで枝豆(さやから出したもの)
50g
適量
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ1
大さじ1
「ほんだし」
小さじ山盛り1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
しょうがのせん切り
3g
青じそのせん切り
適量
刻みのり
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗い、たっぷりの水(分量外)につけて30分以上おき(時間外)、ザルに上げる。うなぎの蒲焼きは1cm幅に切る。
  2. 2

    炊飯器に(1)の米、Aを入れ、2合の目盛りまで水を加えてサッと混ぜ、(1)のうなぎ、枝豆をのせて炊く(時間外)。
  3. 3

    炊き上がったら、しょうがを加えてサッと混ぜて器に盛り、しそ、刻みのりをのせる。

「うなぎの炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー565kcal
  • ・塩分3.8 g
  • ・たんぱく質23.2 g
  • ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜とみょうがの甘酢漬け

5分

材料(2人分)

白菜
2枚(200g)
みょうが
3個
大さじ3
砂糖
大さじ3
うま味調味料「味の素®」70g瓶
8ふり

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜はザク切りにし、みょうがはタテ半分に切る。
  2. 2

    耐熱容器にAを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で20秒ほど加熱し、砂糖が溶けるまで混ぜ合わせ、(1)の白菜・みょうがを加えて漬ける。

「白菜とみょうがの甘酢漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー77kcal
  • ・塩分0.1 g
  • ・たんぱく質1.2 g
  • ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」赤だし あさりとねぎ

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」赤だし あさりとねぎ
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」赤だし あさりとねぎ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー49kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質3.8 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。