OPEN MENU

MENU

たけのこと牛肉の煮物の献立

献立 46分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 668 kcal
  • ・塩分 5.3 g
  • ・たんぱく質 23.5 g
  • ・野菜摂取量※ 188 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たけのこと牛肉の煮物

25分

材料(4人分)

牛バラ薄切り肉
150g
ゆでたけのこ
400g
しらたき
1袋
1・1/2カップ
しょうゆ
大さじ3
大さじ2
「ほんだし」
小さじ山盛り1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    牛肉は食べやすい大きさに切る。たけのこは穂先はタテ半分に切って薄切りにし、残りは5~6mm幅のいちょう切りにする。しらたきは湯通しして、6~7cm長さに切る。
  2. 2

    鍋に(1)の牛肉・たけのこ・しらたき、Aを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたらアクを取り、落としぶたをして10~15分ほど煮る。
  3. *Aを「ほんだし 煮物上手」大さじ5、水カップ1・1/2に代えてもおいしくお作りいただけます。

「たけのこと牛肉の煮物」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー232kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質9.1 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

おコーンのみ焼き

25分

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉
40g
キャベツ
2枚
小ねぎ
4本
「ほんだし」
少々
120ml
「クノール カップスープ」コーンクリーム
2袋
薄力粉
90g
溶き卵
1/2個分
おろし長いも
40g
お好み焼きソース
適量
「ピュアセレクト マヨネーズ」
適量
青のり
適量
削り節
適量
「AJINOMOTO サラダ油」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは粗みじん切りにし、小ねぎは小口切りにする。
  2. 2

    ボウルに「ほんだし」、湯を入れて溶かし、Aを加えて、よく混ぜる。(1)のキャベツ・小ねぎを加えて混ぜ合わせ、生地を作る。
  3. 3

    フライパンに油を熱し、(2)の生地を丸く流し入れ、豚肉をのせて焼く。焼き目がついたら裏返し、弱火でフタをして火が通るまで焼く。
  4. 4

    器に盛り、表面にソースを塗り、「ピュアセレクトマヨネーズ」を細くしぼり、削り節、青のりを上に散らす。

「おコーンのみ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー364kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質11.4 g
  • ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」なす

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」なす
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」なす」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー72kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。