焼きギョーザ ピリ辛豆板醤ダレの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 449 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 21.4 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼きギョーザ ピリ辛豆板醤ダレ
15分
材料(2人分)
- 味の素冷凍食品KK「ギョーザ」
- 1袋
- 香菜・みじん切り
- 適量
- しょうゆ
- 大さじ1
- 酢
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
フライパンに凍ったままの「ギョーザ」を並べる。 -
2
フタをして、中火で5分蒸し焼きにする。 -
3
フタを取り、羽根全体に焼き色がつくまで焼く。 -
4
Aを混ぜ合わせてたれを作り、(3)の「ギョーザ」をつけていただく。
「焼きギョーザ ピリ辛豆板醤ダレ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー283kcal
- ・塩分3.4 g
- ・たんぱく質9.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やみつき!無限長ねぎ
5分
つくり方
-
1
ねぎは斜め薄切りにする。ツナは汁気をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のねぎ・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、Aを加えて混ぜ合わせる。
「やみつき!無限長ねぎ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー73kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質7.2 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトかき玉スープ
5分
つくり方
-
1
鍋にカットトマト、Aを入れて火にかけ、煮立ったらBの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。 -
2
弱火にし、フツフツしている状態で溶き卵を少しずつ加え、卵がふんわり浮いてきたら火を止め、ごま油をたらす。
「トマトかき玉スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー93kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く