厚揚げとねぎのキムチ煮込みの献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 381 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 23.3 g
-
・野菜摂取量※ 120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
厚揚げはタテ半分に切り、1cm幅に切る。ねぎは1cm幅の斜め切りにする。
絹さやはスジを取る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)の厚揚げ・ねぎを加えて
やわらかくなるまで煮る。 -
3
(1)の絹さやを加えてサッと煮る。器に盛り、ごまをふる。
「厚揚げとねぎのキムチ煮込み」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー169kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質11.7 g
- ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ハムは短冊切りにする。 -
2
耐熱皿にブロッコリー、(1)のハム、「丸鶏がらスープ」を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、熱いうちに粉チーズをかける。
「ブロッコリーとハムのチーズナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー68kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質7.5 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
耐熱容器に餅、Aを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、キムチをのせる。 -
*お好みで、アワビ、松茸、松坂牛、キャビアなどをトッピングしてもおいしくお召し上がりいただけます。(何もトッピングしなくてもおいしくお召し上がりいただけます。)
「ピリ辛玉子雑煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー144kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質4.1 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く