卵のっけ回鍋肉丼の献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 751 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 24.8 g
-
・野菜摂取量※ 189 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
卵のっけ回鍋肉丼
20分
つくり方
-
1
豚肉は5cm幅に切り、キャベツはひと口大に切る。ピーマンは乱切りにし、ねぎは1cm幅の斜め切りにする。 -
2
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のキャベツ・ピーマンの半量を炒め、いったん取り出す。残りの(1)のキャベツ・ピーマンも同様に炒め、取り出す。 -
3
フライパンに(1)の豚肉・ねぎを入れて炒め、肉の色が変わったら、火を止め、「Cook Do」を加えて再び火にかける。(2)を戻し入れて炒め合わせる。 -
4
器にご飯をよそい、(3)を等分に盛り、中央に卵黄を1個ずつのせる。
「卵のっけ回鍋肉丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー604kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質16.1 g
- ・野菜摂取量※86 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ズッキーニのオイスターあえ
5分
材料(2人分)
- ズッキーニ
- 1本(200g)
- 「瀬戸のほんじお」焼き塩
- 少々
- 「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- いり白ごま
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ズッキーニは8mm幅の輪切りにし、塩をふって、2~3分おく。 -
2
器に盛り、混ぜ合わせたAをかけ、ごまをふる。
「ズッキーニのオイスターあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
中国風わかめとささ身のス-プ
25分
つくり方
「中国風わかめとささ身のス-プ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質6.8 g
- ・野菜摂取量※7 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く