OPEN MENU

MENU

アボカド豆腐薬味丼の献立

献立 20分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 781 kcal
  • ・塩分 5.1 g
  • ・たんぱく質 29.0 g
  • ・野菜摂取量※ 237 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

アボカド豆腐薬味丼

5分

材料(2人分)

アボカド
1個
絹ごし豆腐
1/2丁
ご飯
2杯(丼)(440g)
「ほんだし」
大さじ1
しょうがのすりおろし
1かけ分
しょうゆ
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
青じそ
6枚
みょうが
2個
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    アボカドは皮をむいて種を取り、ひと口大に切る。しそ、みょうがはせん切りにする。
  2. 2

    ご飯に「ほんだし」をよく混ぜ合わせて器によそい、(1)のアボカドをのせ、
    豆腐を手でくずしてのせ、混ぜ合わせたAを回しかける。
  3. 3

    (1)のしそ・みょうが、小ねぎをのせる。

「アボカド豆腐薬味丼」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー595kcal
  • ・塩分3.1 g
  • ・たんぱく質13.1 g
  • ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

生ズッキーニのサラダ

5分

材料(2人分)

ズッキーニ
1本
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
適量
しょうゆ
適量
もみのり
1/4枚分

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    ズッキーニは薄い輪切りにして器に盛る。オリーブオイル・しょうゆの順にかけ、もみのりをかけていただく。
  2. *オリーブオイルを先にかけることによって油膜ができ、少量のしょうゆでもおいしくお召し上がりいただけます。

「生ズッキーニのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー57kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質1.8 g
  • ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

夏野菜のふわたま彩りみそ汁

15分

材料(4人分)

鶏もも肉(皮なし)
200g
グリーンアスパラガス
2束(200g)
玉ねぎ
1個
パプリカ(赤)
1/2個
オクラ
2本
ホールコーン缶
60g
溶き卵
1個分
3カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1/2
みそ
大さじ1・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。アスパラは根元の硬い部分を少し切り、ピーラーで根元から5cmほど皮をむいて4cm長さの斜め切りにする。玉ねぎはくし形切りにし、パプリカは細切りにする。オクラは3cm長さの斜め切りにする。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかける。煮立ったら、(1)の鶏肉・玉ねぎを加え、フタをして5分ほど煮る。(1)のアスパラ・パプリカ・オクラ、コーンを加えて火が通るまで煮、溶き卵をまわしかけ、ひと煮立ちしたら、みそを溶き入れる。

「夏野菜のふわたま彩りみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー129kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質14.1 g
  • ・野菜摂取量※123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。