OPEN MENU

MENU

サバのトマトカレーソースの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 408 kcal
  • ・塩分 3.4 g
  • ・たんぱく質 22.6 g
  • ・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

サバのトマトカレーソース

20分

材料(4人分)

さば(切り身)
4切れ(320g)
「瀬戸のほんじお」
少々
玉ねぎ
1個
にんにく
1/2かけ
しょうが
1/2かけ
カレー粉
大さじ1
カットトマト缶
1/2缶(200g)
1/2カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
パセリ
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。
  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎ・にんにく・しょうがを入れて炒める。
    玉ねぎが透き通ってきたらカレー粉を加えて炒め、Aを加えて水気がなくなるまで
    煮詰めてトマトソースを作る。
  3. 3

    さばは半分に切って塩をふり、魚焼きグリルで焼く。
  4. 4

    器に(3)のさばをのせ、(2)のソースをかけ、パセリをのせる。

「サバのトマトカレーソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー235kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質17.7 g
  • ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きのこと野菜のピクルス

10分

材料(2人分)

しいたけ
2個(20g)
しめじ
20g
にんじん
3cm(20g)
セロリ
7cm(20g)
大根
20g
「パルスイート カロリーゼロ」
小さじ1
赤唐がらし
1/2本
粒黒こしょう・つぶす
3粒
ローリエ
1枚
1/4カップ
ワインビネガー
大さじ2・2/3
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ1/4
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しいたけは石づきを取り除いてタテ半分に切り、しめじは小房に分ける。
  2. 2

    にんじんは5mm幅のいちょう切りにし、セロリは1cm幅に切り、
    大根は1cm幅の拍子切りにし、耐熱容器に入れる。
  3. 3

    鍋に「パルスイート」、Aを入れて煮立て、(1)のしいたけ・しめじを加えて
    1分煮て(2)に注ぐ。
  4. *作りたてでも、冷蔵庫で冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。

「きのこと野菜のピクルス」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー14kcal
  • ・塩分0.1 g
  • ・たんぱく質0.9 g
  • ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カレースープ餃子

10分

材料(3人分)

冷凍餃子・1袋(5個入り)
80g
レトルトカレー
1袋(250g)
1・1/4カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にAを入れて煮立て、凍ったままの餃子を加えて2~3分煮る。
  2. *レトルトカレーの代わりに残ったカレーでもおいしくお作りいただけます。

「カレースープ餃子」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー159kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。