OPEN MENU

MENU

牡蠣と長ねぎのガーリックバターの献立

献立 40分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 376 kcal
  • ・塩分 4.7 g
  • ・たんぱく質 17.5 g
  • ・野菜摂取量※ 212 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

牡蠣と長ねぎのガーリックバター

15分

材料(4人分)

かき(むき身)
24個
片栗粉
大さじ2
長ねぎ
2本
「Cook Doきょうの大皿」ガリバタ鶏用
1箱
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かきは塩水でふり洗いし、キッチンペーパーで水気を拭き取り、片栗粉をまぶす。
    ねぎは斜め切りにする。
  2. 2

    フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(1)のかきを焼くように炒め、
    表面に火が通ったら、(1)のねぎ、「Cook Doきょうの大皿」を加えて
    弱火で3分ほど炒める。

「牡蠣と長ねぎのガーリックバター」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー151kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質7.5 g
  • ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きゅうり・にんじん・カリフラワーのドレッシング漬け

5分 (時間外を除く)

材料(2人分)

きゅうり
1本
にんじん
1/3本
カリフラワー
60g
1/4カップ
砂糖
大さじ2
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
粒こしょう
5粒

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりはしま目に皮をむき、1cm幅の小口切りにする。にんじんは薄い半月切り
    カリフラワーは小さめの小房に分ける。大きいものは半分にする。
  2. 2

    鍋に湯を沸かし、(1)のにんじんを入れて1分ゆでる。
    さらに(1)のカリフラワーを加えて1分ゆでて一緒にザルに上げる。
  3. 3

    合わせておいたAに(2)のにんじん・カリフラワー、(1)のきゅうりを
    漬け込む(30分~ひと晩・時間外)。

「きゅうり・にんじん・カリフラワーのドレッシング漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー89kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏とかぼちゃ・大根のおかず椀

25分

材料(4人分)

鶏もも肉
160g
かぼちゃ
250g
大根
5cm
小ねぎ
1/4束
4カップ
「ほんだし」
小さじ2
しょうゆ
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切り、かぼちゃは1cm幅に切る。大根は5mm幅のいちょう切りにする。小ねぎは3~4cm長さに切る。
  2. 2

    鍋に水、「ほんだし」小さじ1、(1)のかぼちゃ・大根・鶏肉を入れて火にかけ、
    アクを取りながら煮る。
  3. 3

    材料に火が通ったらしょうゆ、塩で味つけし、「ほんだし」小さじ1を加え、仕上げに(1)の小ねぎを加える。

「鶏とかぼちゃ・大根のおかず椀」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー136kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質8.7 g
  • ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。