OPEN MENU

MENU

つくね串生卵添えの献立

献立 45分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 420 kcal
  • ・塩分 5.5 g
  • ・たんぱく質 30.9 g
  • ・野菜摂取量※ 194 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

つくね串生卵添え

20分

材料(4人分)

鶏ひき肉
280g
長ねぎ
2本
れんこん
200g
しょうがのすりおろし
小さじ1
片栗粉
大さじ2
「ほんだし」
小さじ1
1/4カップ
しょうゆ
大さじ1・1/2
みりん
大さじ1
大さじ1
「ほんだし」
小さじ1
大さじ2
片栗粉
大さじ1
いり白ごま
小さじ1
青じそ
8枚
卵黄
2個
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ねぎ、れんこんはみじん切りにする。
  2. 2

    ボウルにひき肉、(1)のねぎ・れんこんを入れてよく練り混ぜ、Aを加えてさらに混ぜ、
    8等分にし、細長い楕円に形を整える。
  3. 3

    フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(2)を入れて両面焼き、焼き目がついたら
    フタをして蒸し焼きにする。
  4. 4

    火が通ったら、Bを加え、沸騰したらCの水溶き片栗粉でとろみをつけてからめる。
    串に刺し、ごまをふる。
  5. 5

    器にしそを敷き、(4)をのせ、卵黄を添える。

「つくね串生卵添え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー265kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質16.5 g
  • ・野菜摂取量※83 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶ丸ごとレモン漬け

10分 (時間外を除く)

材料(4人分)

かぶ・葉つき
4個(400g)
「ほんだし こんぶだし」8gスティック
1/2本
「瀬戸のほんじお」
小さじ1
レモン・薄切り
1/4個分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは茎を2cmほど残して葉を切り落とし、根元の汚れた部分をそぎ取るようにして皮をむき、タテ6~8等分に切る。葉の部分は2cm長さに切って熱湯にくぐらせ、冷水で冷ます。
  2. 2

    ビニール袋に(1)のかぶ・かぶの葉を入れ、「こんぶだし」、塩をまぶして30分~1時間おく(時間外)。
  3. 3

    (2)のかぶの水気を軽くしぼり、レモンを混ぜる。冷蔵庫で保存する。

「かぶ丸ごとレモン漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー20kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質0.8 g
  • ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚肉とじゃがいも・ゴーヤのおかず椀

20分

材料(4人分)

豚もも肉・厚切り
150g
じゃがいも・大
1個
ゴーヤ
1/4本(40g)
にんじん
1/3本
木綿豆腐
1/2丁
4カップ
「ほんだし」
小さじ2
みそ
大さじ3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は1cm幅の棒切りにする。皮をむいたじゃがいも、にんじんも同様に切る。
    ゴーヤはタテ半分に切ってワタを取り、5mm厚さに切る。
  2. 2

    鍋に水、「ほんだし」小さじ1、(1)のじゃがいも・にんじんを入れて火にかけ、
    沸騰したら(1)の豚肉を加え、アクを取りながら煮る。
  3. 3

    材料に火が通ったら(1)のゴーヤを加え、豆腐をちぎり入れてひと煮し、
    火を弱めてみそを溶き入れ、「ほんだし」小さじ1を加え、ひと煮立ちする。

「豚肉とじゃがいも・ゴーヤのおかず椀」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー135kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質13.6 g
  • ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。