揚げ高野豆腐のおろしあえの献立
                献立 45分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 474 kcal
 - 
                    ・塩分 5.0 g
 - 
                    ・たんぱく質 23.9 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 237 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        揚げ高野豆腐のおろしあえ
                        15分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
高野豆腐は水に30分ほどつけてもどし(時間外)、2cm角に切って水気をしぼる。
片栗粉をまぶし、180℃に熱した油で揚げる。 - 
                                    
2
鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら(1)の高野豆腐を加えてサッとあえる。 - 
                                    
3
器に盛り、刻みのりをのせる。 
                            「揚げ高野豆腐のおろしあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー253kcal
 - ・塩分2.1 g
 - ・たんぱく質9.7 g
 - ・野菜摂取量※67 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
かぼちゃは種とワタを取り、約3cm角に切る。 - 
                                    
2
耐熱ボウルに(1)のかぼちゃ、混ぜ合わせたAを入れて合わせ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で5分加熱する。そのまま冷まし、味をなじませる。 
                            「かぼちゃのレンジ甘辛煮」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー89kcal
 - ・塩分0.5 g
 - ・たんぱく質2 g
 - ・野菜摂取量※90 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        れんこんすりおろし椀
                        25分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
しいたけは石づきを取って軸のままタテ4等分に切る。しめじは小房に分ける。 - 
                                    
2
ごぼうは皮をこそげて小さめの乱切りにし、水に3分ほどさらして水気をきる。 - 
                                    
3
鍋にA、豚肉、(1)のきのこ、(2)のごぼうを入れて火にかけて煮立ったら、
火を弱めてアクを取り、フタをして15分煮る。 - 
                                    
4
Bを加えて調味し、れんこんをこまかい目のおろし金で手早くすりおろして加え、
混ぜながら、とろみがつくまで煮る。 - 
                                    
5
器に盛り、わけぎを散らす。 
                            「れんこんすりおろし椀」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー132kcal
 - ・塩分2.4 g
 - ・たんぱく質12.2 g
 - ・野菜摂取量※80 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く