ブロッコリーのチーズリゾットの献立
献立 22分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 673 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 30.6 g
-
・野菜摂取量※ 182 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーのチーズリゾット
10分
材料(2人分)
- ご飯
- 180g
- ブロッコリー
- 1個(250g)
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- 水
- 1カップ
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2
- 粉チーズ
- 大さじ2
- 黒こしょう
- 適量
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ご飯は水洗いし、ザルに上げ、水気をきる。 -
2
ブロッコリーは小房に分け、ひと房を4等分に切り、茎は粗みじん切りにする。
耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。 -
3
フライパンに油、にんにくを入れて火にかけ、香りがたったら、
(2)のブロッコリーを加え、くずしながら炒める。 -
4
火が通ったらA、(1)のご飯を加えて水分が少なくなるまで煮る。
粉チーズを加えてサッと混ぜ、器に盛って黒こしょうをふる。
「ブロッコリーのチーズリゾット」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー266kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質12.3 g
- ・野菜摂取量※129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ホワイトカルパッチョ ハーブソース
15分
つくり方
-
1
帆立貝柱はヨコ薄切りにする。
れんこんも薄切りにし、酢少々(分量外)を加えた熱湯でサッとゆでる。 -
2
ソースを作る。Aをビニール袋に入れて混ぜ合わせる。
パプリカ(赤)・パプリカ(黄)は薄切りにする。 -
3
器に(1)の帆立貝柱・れんこんを交互に盛る。(2)のパプリカ(赤)・
パプリカ(黄)を飾り、(2)のソースをビニール袋の角を少し切ってしぼり出し、
イタリアンパセリを飾る。
「ホワイトカルパッチョ ハーブソース」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー346kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質17 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」チーズ仕立てのほうれん草のポタージュ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー61kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES