野菜たっぷりクリームシチューの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 747 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 31.2 g
-
・野菜摂取量※ 182 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜たっぷりクリームシチュー
25分
つくり方
-
1
じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは1cm角切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のベーコンを炒め、香りがたってきたら、
(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじんを加えて炒める。 -
3
全体に油がまわったら、薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒め、
Aを加えて煮立ったら、弱火にしてアクを取り、フタをして15分煮る。 -
4
牛乳を加えて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。
「野菜たっぷりクリームシチュー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー273kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質7.8 g
- ・野菜摂取量※86 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
スプラウトのサンドイッチ2種
20分
材料(2人分)
- サンドイッチ用食パン
- 2枚(70g)
- クリームチーズ
- 大さじ4
- スプラウト・ブロッコリースプラウトなど
- 適量
- スモークサーモン
- 3切れ
- サンドイッチ用食パン
- 2枚(70g)
- バター
- 適量
- スプラウト・ブロッコリースプラウトなど
- 適量
- トマト
- 1/2個
- きゅうり
- 1/2本
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 適量
- パセリ
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
Aの材料でサーモンサンドを作る。食パンにクリームチーズを塗り、スプラウト、スモークサーモンをのせ、もう1枚の食パンではさむ。 -
2
Bの材料で野菜サンドを作る。食パンにバターを塗り、スプラウト、薄切りにしたトマト、きゅうりをのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼり、もう1枚の食パンではさむ。 -
3
それぞれを食べやすい大きさに切り、パセリを添える。
「スプラウトのサンドイッチ2種」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー401kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質21 g
- ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこブーストポタージュ
5分
つくり方
-
1
しめじは細かく切る、または小さく裂く。 -
2
耐熱カップに(1)のしめじ、しょうゆを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
3
「クノール カップスープ」を加えて、熱湯を注いでよく混ぜ、小ねぎを散らす。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「きのこブーストポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー73kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く