OPEN MENU

MENU

えびと厚揚げのチリソース炒めの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 639 kcal
  • ・塩分 4.6 g
  • ・たんぱく質 26.1 g
  • ・野菜摂取量※ 204 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

えびと厚揚げのチリソース炒め

10分

材料(2人分)

えび
2尾
厚揚げ
2枚(100g)
長ねぎ
1/2本
にんにくのみじん切り
1かけ分
しょうがのみじん切り
1かけ分
「Cook Do」干焼蝦仁用2人前
1箱
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    えびは殻をむいて背ワタを取り、1~2cm長さに切る。厚揚げは2cm角に切り、ねぎは斜め薄切りにする。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、Aを入れて炒め、香りがたったら(1)のえび・厚揚げ・ねぎを加えてえびの色が変わるまで炒め、「Cook Do」を加えてサッと炒め合わせる。

「えびと厚揚げのチリソース炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー213kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質12.3 g
  • ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ほたてと枝豆の混ぜごはん

5分

材料(3人分)

帆立貝柱の水煮缶
1缶(60g)
ゆで枝豆(さやから出したもの)
60g
温かいご飯
600g
「丸鶏がらスープ」
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    帆立缶は身と汁に分ける。
    温かいご飯に帆立缶の汁大さじ2、Aを混ぜる。
  2. 2

    (1)の帆立缶の身、枝豆を加えてザックリ混ぜ合わせる。

「ほたてと枝豆の混ぜごはん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー365kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質11.5 g
  • ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たっぷり野菜とひじきのヌードル風スープ

15分

材料(2人分)

長ひじき・乾燥
10g
レタス
6枚(160g)
ミニトマト
6個
玉ねぎ
1/2個
2カップ
「丸鶏がらスープ」
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
こしょう
少々
小さじ4
片栗粉
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ひじきは水に浸してもどす。レタスは手でちぎって器に盛る。
    ミニトマトはヘタを取って半分に切り、玉ねぎは薄いくし形切りにする。
  2. 2

    鍋に(1)のひじき・ミニトマト・玉ねぎ、Aを加えて火にかけ、
    沸騰したら、Bで味を調える。
  3. 3

    Cの水溶き片栗粉でとろみをつけ、(1)のレタスが入った器に盛る。

「たっぷり野菜とひじきのヌードル風スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー61kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質2.3 g
  • ・野菜摂取量※160 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。