赤飯の献立
献立 69分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 707 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 22.9 g
-
・野菜摂取量※ 164 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
米は合わせて洗い、水につける(時間外)。
ささげはヒタヒタの水に3時間以上つける(時間外)。 -
2
鍋に(1)のささげを入れ、かぶるくらいの水を注ぎ、火にかける。沸騰したら湯を捨て、
再びかぶるくらいの水を注ぎ、指でつぶれるくらいのかたさになるまで弱火でゆで、
ザルにあける。ゆで汁はとっておき、冷ます。 -
3
炊飯器に(1)の米を入れ、(2)のゆで汁を注ぎ、おこわの2合の目盛りになるように
水を足し、(2)のささげを平らにのせて炊く。 -
4
炊き上がったら、ザックリ混ぜ、器に盛り、混ぜ合わせたAをふる。
「赤飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー291kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質7.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きぬさやとえのきのピーナッツあえ
4分
つくり方
-
1
絹さやはスジを取る。えのきだけは根元を切って半分の長さに切る。 -
2
耐熱容器に(1)の絹さや・えのきだけを入れて塩をふる。ラップをかけて
電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、冷ます。 -
3
合わせたAで(2)の絹さや・えのきだけをあえる。
「きぬさやとえのきのピーナッツあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー140kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質5.7 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
おろしれんこんのぽかぽか豚汁
20分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 200g
- れんこん
- 1/2節
- 大根
- 6cm
- にんじん
- 1本
- ごぼう
- 1本
- 長ねぎ
- 1/2本
- 水
- 600ml
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ2
- しょうがのすりおろし
- 2かけ分
- みそ
- 大さじ1・1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「おろしれんこんのぽかぽか豚汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー276kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質10 g
- ・野菜摂取量※134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く