豚肉とトマトのにら卵の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 350 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 26.4 g
-
・野菜摂取量※ 202 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とトマトのにら卵
10分
つくり方
-
1
豚肉は食べやすい大きさに切る。にらはザク切りにする。卵は割りほぐす。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、脂が出てきたら、
ミニトマト、(1)のにらを加えてフタをする。 -
3
ミニトマトから水分が出てきたら、フタを取り、「丸鶏がらスープ」を加え、
(1)の溶き卵を回しかけ、「やさしお」をふる。
「豚肉とトマトのにら卵」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー200kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質19.6 g
- ・野菜摂取量※116 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
帆立貝柱と大根のごまだれがけ
15分
つくり方
-
1
大根、にんじんは5cm長さに切り、せん切りにする。小ねぎは3cm長さの斜め切りにする。 -
2
ボウルに(1)の大根・にんじんを入れて塩をふり、しんなりしたら、手で水気をしぼる。 -
3
器に(2)の大根・にんじんを盛り、「Cook Do」をかけ、ほぐした帆立貝柱をのせ、(1)の小ねぎを散らす。
「帆立貝柱と大根のごまだれがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー77kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
里芋とねぎの豆乳スープ
15分
つくり方
「里芋とねぎの豆乳スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー73kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く