ほうれん草のお好み焼きの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 604 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 35.8 g
-
・野菜摂取量※ 181 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草のお好み焼き
20分
材料(2枚分)
- お好み焼き粉
- 100g
- 豚バラ薄切り肉
- 50g
- ほうれん草
- 1/2束(100g)
- 玉ねぎ
- 1/4個(50g)
- 溶き卵
- 1個分
- 水
- 1/4カップ
- 「ほんだし」
- 小さじ2/3
- 水
- 1/4カップ
- 「AJINOMOTO 胚芽の恵みコーン油」
- 大さじ1
- お好み焼きソース・好みで
- 適量
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」・好みで
- 適量
- 糸がつお・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は4cm幅に切る。ほうれん草は3cm幅に切り、玉ねぎは薄切りにする。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ、お好み焼き粉、(1)のほうれん草・玉ねぎを加えて混ぜる。 -
3
フライパンに油大さじ1/2を熱し、(2)の半量を流し入れ、上に
(1)の豚肉半量をのせて焼く。焼き色がついたら裏返す。 -
4
同様に焼き色がついたら水カップ1/8を加えてフタをし、水分がなくなり、
表面がカリッとするまで蒸し焼きにする。同様にもう1枚焼く。 -
5
器に盛り、好みでソースを塗り、「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口でしぼり、
糸がつおをのせる。
「ほうれん草のお好み焼き」
栄養情報(1枚分)
- ・エネルギー398kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質13.3 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
水菜のごまあえ
10分
つくり方
-
1
鍋に湯を沸かし、「味の素®」をふり入れ、水菜をゆでる。冷水にとって水気をしっかりしぼり、4cm長さに切る。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)の水菜を加えてサックリとあえる。 -
3
器に盛り、白ごまをふる。
「水菜のごまあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー37kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あら汁
20分
つくり方
「あら汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー169kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質20.6 g
- ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く