茶とろ納豆そばの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 627 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 28.4 g
-
・野菜摂取量※ 217 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
茶とろ納豆そば
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
鍋にAを入れて混ぜ、火にかける。煮立ったら火からおろし、粗熱を取って
冷蔵庫で冷やす(時間外)。 -
2
緑茶はミルで30秒ひく。(ミルがない場合は包丁でこまかく刻む。)長いもは
ビニール袋に入れ、めん棒などでたたいてつぶし、緑茶を混ぜ合わせる。 -
3
キムチは粗みじん切りにし、納豆と混ぜ合わせる。 -
4
そばはゆでて流水で洗い、水気をきって器に盛り、(2)、(3)、卵黄の順にのせ、
(1)をかける。
「茶とろ納豆そば」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー437kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質21 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんと大根のきんぴら
15分
つくり方
-
1
にんじん、大根は細切りにする。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のにんじん・大根を入れてしんなりするまで炒める。Aを加えて水分がなくなり、照りが出るまで炒め合わせる。 -
3
器に盛り、ごまをふる。
「にんじんと大根のきんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー121kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※151 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たっぷり輪切りねぎ入りお麩の味噌汁
10分
つくり方
-
1
ねぎ、小ねぎは小口切りにする。 -
2
鍋にA、麩を入れて火にかけ、麩がもどったら(1)のねぎ・半量の小ねぎを加えて煮る。ねぎに火が通ったら、火を止めてみそを溶き入れる。 -
3
器に盛り、残りの小ねぎをのせる。
「たっぷり輪切りねぎ入りお麩の味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー69kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5 g
- ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く