あじのこっくり生姜かば焼きの献立
献立 38分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 423 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 27.2 g
-
・野菜摂取量※ 221 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あじのこっくり生姜かば焼き
15分
材料(2人分)
- あじ三枚おろし
- 2尾分
- 片栗粉
- 大さじ1
- チンゲン菜
- 1株(100g)
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- しょうがのすりおろし
- 1/2かけ分
- 水
- 1/4カップ
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ2
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/3
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
あじは片栗粉をまんべんなくまぶす。チンゲン菜はタテ4等分に切って、「味の素®」を加えた熱湯でゆでる。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(1)のあじを入れて両面焼き、混ぜ合わせたAを加えてからめる。 -
3
器に盛り、(1)のチンゲン菜を添える。
「あじのこっくり生姜かば焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー140kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質14.6 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
玉ねぎとわかめのマヨしょうがあえ
8分
つくり方
「玉ねぎとわかめのマヨしょうがあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー132kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
牛肉と水菜のみぞれ汁
20分
つくり方
-
2
鍋に油を熱し、(1)の牛肉、「ほんだし」の半量を入れて炒める。肉の色が変わったら、
(1)のえのきだけ・にんじんを加えてさらに炒め、油がまわったら、水を加える。 -
3
途中アクを取り、煮立ったら、残りの「ほんだし」を加えてひと煮する。 -
4
みそを溶き入れ、食べる直前に(1)の大根おろし・水菜を加え、サッと火を通す。
「牛肉と水菜のみぞれ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー151kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質11.6 g
- ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く