アスパラとシーフードのピラフの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 778 kcal
 - 
                    ・塩分 3.8 g
 - 
                    ・たんぱく質 20.9 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 237 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        アスパラとシーフードのピラフ
                        20分
                                            
                    材料(2人分)
- 米
 - 150ml
 - 玉ねぎ
 - 1/4個
 - グリーンアスパラガス
 - 1本
 - シーフードミックス
 - 100g
 - にんにくのみじん切り
 - 1/2かけ分
 - 白ワイン
 - 大さじ1
 - 水
 - 3/4カップ
 - 「丸鶏がらスープ」
 - 小さじ1
 - 「瀬戸のほんじお」焼き塩
 - 少々
 - こしょう
 - 少々
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル」
 - 大さじ1
 - ドライパセリ
 - 少々
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
玉ねぎはみじん切りにする。アスパラは根元から1cmほどを切り、ハカマを取って、
根元から5cmほどの皮をむく。塩、「味の素®」少々(分量外)を入れた熱湯で
サッとゆで、水気をきって2cm幅の斜め切りにする。 - 
                                    
2
シーフードミックスは「味の素®」少々(分量外)をふって解凍する。 - 
                                    
3
鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが出たら中火にし、
(1)の玉ねぎを加えて炒める。しんなりしたら(2)のシーフードミックスを加えて
炒め、米を加えてさらに炒める。白ワインを加えて煮立て、アルコール分をとばす。 - 
                                    
4
Aを加えてフタをし、沸騰したら、弱火にして10分炊く。炊き上がったら
(1)のアスパラを加えて蒸らす。 - 
                                    
5
器に盛り、パセリを散らす。 - 
                                    *ご飯が炊き上がったら、10秒ほど中火にかけると余分な水分が飛んでべたつきません。
 
                            「アスパラとシーフードのピラフ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー334kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質10.7 g
 - ・野菜摂取量※34 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        アボカドとトマトの丸鶏マリネ
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
アボカドはひと口大に切ってレモン汁をあえる。ミニトマトは半分に切る。 - 
                                    
2
ボウルに(1)のアボカド・ミニトマト、Aを入れて軽くあえる。 
                            「アボカドとトマトの丸鶏マリネ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー179kcal
 - ・塩分0.6 g
 - ・たんぱく質2 g
 - ・野菜摂取量※29 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        かぼちゃゴロっとスープ野菜
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- かぼちゃ
 - 1/4個
 - にんじん
 - 1/3本
 - ブロッコリー
 - 2房
 - ベーコンブロック
 - 70g
 - 水
 - 300ml
 - 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
 - 1個
 
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
かぼちゃは種とワタを取り、ところどころ皮をむく。耐熱皿にかぼちゃを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で竹串を刺してスッと通るくらいまで5分ほど加熱する。 - 
                                    
2
にんじんは輪切りにし、ベーコンは1cm幅のひと口大に切る。 - 
                                    
3
鍋に(2)のにんじん・ベーコン、ブロッコリー、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火で煮る。野菜がやわらかくなったら、(1)のかぼちゃをスプーンで大きめに割り入れ、ひと煮立ちさせる。 
                            「かぼちゃゴロっとスープ野菜」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー265kcal
 - ・塩分1.9 g
 - ・たんぱく質8.2 g
 - ・野菜摂取量※174 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く