きのこのガーリックライスの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 611 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 21.0 g
-
・野菜摂取量※ 203 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこのガーリックライス
8分
つくり方
-
1
まいたけは食べやすい大きさにほぐす。にんにくは薄切りにする。 -
2
フライパンにオリーブオイルを入れて弱火にかけ、(1)のにんにくを加えて香りが出るまで炒める。 -
3
豚肉、(1)のまいたけを加えて中火にし、肉の色が変わるまで炒め、ご飯、「丸鶏がらスープ」を加えて炒め合わせる。 -
4
器に盛り、ドライパセリをふる。
「きのこのガーリックライス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー352kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質13.1 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃはラップで包み、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱し、
1.5cm角に切る。 -
2
きゅうりは薄い輪切りにしてボウルに入れ、塩をまぶして塩もみし、汁気をきっておく。 -
3
(1)のかぼちゃ、(2)のきゅうりを合わせ「ピュアセレクトマヨネーズ」であえる。
「かぼちゃときゅうりのコロコロサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー83kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆のミネストローネ
25分
つくり方
-
1
玉ねぎ、セロリは1cm角に切る。にんじんは1cm角の棒状にしてから8mm厚さに切る。トマトは種を取って1cm角に切り、キャベツは2cm角に切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の玉ねぎ・セロリ・にんじん、ミックスビーンズを入れて炒め、Aを加えて煮立ってきたら、火を弱めてアクを取り、フタをして10分ほど煮る。 -
3
(1)のトマト・キャベツを加え、塩・こしょうで味を調える。
「豆のミネストローネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー176kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く