きんぴらバーグの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 546 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 31.8 g
-
・野菜摂取量※ 145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きんぴらバーグ
15分
つくり方
-
2
(1)のタネを6等分して小判形に形を整え、(1)のしそを巻く。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(2)を入れ、両面焼き色がついたら、酒を加えて
フタをし、5分蒸し焼きにする。
「きんぴらバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー432kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質26.3 g
- ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとミニトマトの甘酢和え
5分
材料(2人分)
- きゅうり
- 1本(100g)
- ミニトマト
- 5個(75g)
- はちみつ
- 大さじ1/2
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1/2
- 酢
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/8
- うま味調味料「味の素®」
- 2ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりはしま目に皮をむき、3mm幅の輪切りにする。ミニトマトは半分に切る。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のきゅうり・ミニトマトを加えてあえる。
「きゅうりとミニトマトの甘酢和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー41kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
けんちん風みそ汁
15分
つくり方
-
2
鍋にごま油を熱し、(1)の大根・にんじん・しめじを入れて炒める。豆腐をちぎりながら加えてサッと炒め、Aを加えて煮る。野菜に火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
「けんちん風みそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー73kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質4.5 g
- ・野菜摂取量※37 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く