アボカドと豆腐のサラダの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 360 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 22.2 g
-
・野菜摂取量※ 311 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アボカドと豆腐のサラダ
10分
つくり方
-
1
アボカドはタテにくるりと包丁で切り目を入れてひねり、種を除いて皮をむき、1cm角に切る。 -
2
ボウルに豆腐を手で粗くほぐしながら入れ、(1)のアボカドを加えてあえる。 -
3
器に盛り、混ぜ合わせたAをかけ、好みで削り節をのせる。
「アボカドと豆腐のサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー121kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質6.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶとみょうがの和風ピクルス
5分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- かぶ
- 4個
- かぶの葉
- 適量
- みょうが
- 3個
- 水
- 大さじ2
- 酢
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
- 1/4袋(2g)
- 赤唐がらし・種をとる
- 1本
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぶは茎を切って皮をむき、8等分に切る。かぶの葉は2cm長さのザク切りにし、みょうがはタテ4等分に切る。 -
2
ボウルにAを合わせ、電子レンジ(600W)で40秒加熱する。熱いうちに(1)のかぶ・かぶの葉・みょうがを漬け込み、ひと晩おく(時間外)。
「かぶとみょうがの和風ピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※221 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツと鶏肉のみそ汁
15分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切る。キャベツは4cm角に切り、ねぎは斜め切りにする。しめじは小房に分け、春菊は6cm長さに切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の鶏肉・しめじを入れてサッと炒める。Aを加え、鶏肉に火が通ったらアクを取り、(1)のねぎ・キャベツを加える。 -
3
ねぎに火が通ったら、いったん火を止め、みそを溶き入れる。 -
4
再び火にかけ、(1)の春菊を加えて沸騰直前に火を止める。 -
*お好みでゆずこしょうを加えてお召し上がりください。
「キャベツと鶏肉のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー172kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質12.9 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く