まいたけの炊き込みご飯の献立
献立 45分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 707 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 31.2 g
-
・野菜摂取量※ 164 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げ、水気をきる。 -
2
まいたけは食べやすい大きさにほぐす。 -
3
炊飯器に(1)の米、(2)のまいたけ、「香味ペースト」を入れ、2合の目盛りまで水を注いで、炊く(時間外)。 -
4
炊き上がったら、よく混ぜる。
「まいたけの炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー278kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンと豆もやしのマヨバンジャンあえ
15分
(時間外を除く)
材料(1人分)
- ピーマン
- 1/2個
- 大豆もやし
- 1/4袋(50g)
- ロースハム
- 1/2枚
- きくらげ
- 1g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/8(0.63g)
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「ピーマンと豆もやしのマヨバンジャンあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー164kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根と鶏団子のピリ辛豆乳スープ
25分
つくり方
-
1
ボウルにAを入れ、粘りが出るまでよく練り混ぜる。 -
2
大根、にんじんは小さめの乱切りにする。 -
3
鍋に 水、「丸鶏がらスープ」 、(2)の大根・にんじんを入れて煮る。
野菜がやわらかくなったら、(1)をだんご状にして加える。 -
4
沸騰したらアクを取り、中火で約2分煮る。豆乳、「熟成豆板醤」を加え、
ひと煮立ちさせ、塩・こしょうで味を調える。 -
5
器に盛り、小ねぎを散らす。
「大根と鶏団子のピリ辛豆乳スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー265kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質20.6 g
- ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く