OPEN MENU

MENU

たらの炊き込みご飯の献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 733 kcal
  • ・塩分 4.8 g
  • ・たんぱく質 23.2 g
  • ・野菜摂取量※ 177 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たらの炊き込みご飯

10分 (時間外を除く)

材料(4人分)

2合
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ1
「ほんだし」
小さじ1
適量
甘塩たら
2切れ(200g)
しょうがのせん切り
2かけ分
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗って水気をきり、炊飯器に入れ、Aを加えて2合の目盛りになるように水を注ぎ、
    30分おく(時間外)。
  2. 2

    耐熱容器にたらを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。
    皮と骨を取り除き、大きめにほぐす。
  3. 3

    (1)の炊飯器に(2)のたら、しょうがを加えて炊く(時間外)。
  4. 4

    炊き上がったら軽く混ぜ、器に盛り、小ねぎをのせる。

「たらの炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー308kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質12.8 g
  • ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

小松菜と焼きエリンギのくるみマヨネーズ

15分

材料(1人分)

小松菜
1・1/2株(70g)
「瀬戸のほんじお」
少々
エリンギ
1本(50g)
しょうゆ
小さじ1/2
くるみ
2個
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
プレーンヨーグルト
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    小松菜は塩少々を加えた熱湯で色よくゆでて冷水にとり、
    水気をきって3~4cm長さに切る。
  2. 2

    エリンギはひと口大に切り、焼き網でサッと焼いてしょうゆをまぶす。
  3. 3

    くるみはフライパンでから煎りし、冷めてから手で粗く砕き、Aと合わせる。
  4. 4

    (1)の小松菜、(2)のエリンギを(3)であえる。

「小松菜と焼きエリンギのくるみマヨネーズ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー254kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質5.4 g
  • ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすとズッキーニのうま塩豚汁

15分

材料(4人分)

ベーコンスライス
4枚
なす
3個
ズッキーニ
1本
5カップ
「ほんだし」
大さじ2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ベーコンはひと口大に切る。なす、ズッキーニは5~8mm幅の半月切りにする。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)のベーコンを入れて炒める。ベーコンから脂が出てきたら、
    (1)のなす・ズッキーニを加えて炒め、水、「ほんだし」大さじ1を加えて煮る。
  3. 3

    ひと煮立ちしたら、「ほんだし」大さじ1を加えて味を調える。
  4. *残った「なすとズッキーニのうま塩豚汁」で「なすとズッキーニのトマトつけ麺」が作れます。

「なすとズッキーニのうま塩豚汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー171kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質5 g
  • ・野菜摂取量※102 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。