OPEN MENU

MENU

「香味ペースト」でつくる青椒肉絲<オイスター醤油味>の献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 422 kcal
  • ・塩分 4.4 g
  • ・たんぱく質 16.7 g
  • ・野菜摂取量※ 281 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「香味ペースト」でつくる青椒肉絲<オイスター醤油味>

15分

材料(4人分)

牛もも薄切り肉
150g
片栗粉
大さじ1
ゆでたけのこ
150g
ピーマン
3個
「Cook Do 香味ペースト」<オイスター醤油味>
24cm(17g)
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    牛肉は細切りにし、片栗粉をまぶす。たけのこ、ピーマンは細切りにする。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)の牛肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)のたけのこ・ピーマンを加えて炒め、「香味ペースト」を加えて炒め合わせる。

「「香味ペースト」でつくる青椒肉絲<オイスター醤油味>」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー155kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質9.5 g
  • ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

切り干し大根と豆苗の中華甘酢

20分

材料(1人分)

切り干し大根
15g
豆苗
1/4袋
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
すし酢
大さじ1
「Cook Do」熟成豆板醤
少々
しょうが汁
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
少々
赤唐がらし(乾)・小口切り
1/2本

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    切り干し大根は洗って水気をかたくしぼり、食べやすい長さに切る。
    豆苗は根元を切り取って半分の長さに切り、サッとゆでて水気をしぼる。
  2. 2

    ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)の切り干し大根・豆苗を加えて10分ほど漬ける。

「切り干し大根と豆苗の中華甘酢」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー191kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質3.7 g
  • ・野菜摂取量※111 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あさりと春キャベツのスープ

15分

材料(2人分)

あさり(殻つき)
10個
キャベツ
2枚(100g)
玉ねぎ
2/3個(120g)
しめじ
1/2パック
2・1/2カップ
大さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ2・1/2
こしょう
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    あさりは3%の塩を加えた水で砂抜きし、殻をこすり合わせてよく洗う。
    キャベツはひと口大のザク切りにし、玉ねぎはくし形に切る。しめじは小房に分ける。
  2. 2

    鍋にA、(1)のあさり・玉ねぎ・しめじを入れて火にかける。あさりの殻が開いたら、
    (1)のキャベツを加えて1分ほど煮、ごま油を加える。

「あさりと春キャベツのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー76kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質3.5 g
  • ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。