中華風肉団子鍋の献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 451 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 24.3 g
-
・野菜摂取量※ 175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
中華風肉団子鍋
35分
つくり方
-
1
ボウルにひき肉を入れて粘りが出るまで混ぜ、Aを加えてよく混ぜ、12等分に丸める。 -
2
白菜は芯と葉に分け、芯は3cm長さに切り、葉はザク切りにする。豆腐はひと口大に切り、ねぎは5mm幅の斜め切りにする。しいたけは半分に切る。 -
3
鍋にBを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のだんごを丸めながら加えて5分煮る。 -
4
(2)の白菜・豆腐・ねぎ・しいたけを加えて煮る。 -
*鍋のシメには「中華風肉団子鍋シメラーメン」がおすすめです。
「中華風肉団子鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー224kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質16.1 g
- ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
プリプリエビの中国風ガーリックパン粉焼き
10分
つくり方
-
1
「プリプリのエビシュ-マイ」は、表示通りに電子レンジで加熱する。 -
2
耐熱容器に(1)の「プリプリのエビシュ-マイ」を並べてAを順にふり、合わせたBをかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼き、小ねぎを散らす。
「プリプリエビの中国風ガーリックパン粉焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー145kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質4.2 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やみつき!無限かぶ
5分
「やみつき!無限かぶ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー82kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く