鶏ひき肉とごぼうのだし炊きご飯の献立
                献立 55分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 647 kcal
 - 
                    ・塩分 5.6 g
 - 
                    ・たんぱく質 23.1 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 270 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        鶏ひき肉とごぼうのだし炊きご飯
                        15分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
                            「鶏ひき肉とごぼうのだし炊きご飯」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー366kcal
 - ・塩分2.1 g
 - ・たんぱく質12.8 g
 - ・野菜摂取量※21 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        いんげんのごま和え
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
さやいんげんはスジを取り、サッとゆで、粗熱が取れたら2~3cm長さに切る。 - 
                                    
2
すり鉢に黒ごまを入れてすり、Aを加えてよく混ぜる。 - 
                                    
3
(1)のさやいんげんを加えてなじむように混ぜ合わせる。 
                            「いんげんのごま和え」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー112kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質5.3 g
 - ・野菜摂取量※100 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        野菜とベーコンのスープ
                        30分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
玉ねぎ、セロリ、にんじん、ベーコンは1cm角に切り、にんにくはたたいてつぶす。 - 
                                    
2
鍋にオリーブオイル、(1)のにんにくを入れて火にかけ、
香りが出たら(1)のベーコン、玉ねぎ、セロリ、にんじんを順に加えて炒める。 - 
                                    
3
「コンソメ」、水を加え、煮立ったら弱火にして20~30分煮、
塩・こしょうで調味する。 - 
                                    
4
器に盛り、粗びき黒こしょう、粉チーズをふる。 
                            「野菜とベーコンのスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー169kcal
 - ・塩分2.2 g
 - ・たんぱく質5 g
 - ・野菜摂取量※149 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く