OPEN MENU

MENU

韓国風肉じゃがの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 412 kcal
  • ・塩分 4.9 g
  • ・たんぱく質 32.9 g
  • ・野菜摂取量※ 200 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

韓国風肉じゃが

20分

材料(2人分)

豚こま切れ肉
100g
じゃがいも
2個
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/2本
さやいんげん
5本
100ml
「鍋キューブ」うま辛キムチ
1個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉はひと口大に切る。玉ねぎは8等分のくし形切りにし、じゃがいも、にんじんは
    小さめのひと口大に切る。さやいんげんはスジを取り、サッとゆでて冷水にとって
    水気をきり、3cm長さに切る。「鍋キューブ」は砕いておく。
  2. 2

    耐熱容器に(1)の豚肉・玉ねぎ・「鍋キューブ」、水、(1)のじゃがいも・にんじんの
    順に入れ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600W)で8分加熱する。
  3. 3

    いったん取り出して、全体を混ぜ、再びラップをかけて電子レンジで4分加熱する。
  4. 4

    器に盛り、(1)のさやいんげんを飾る。
  5. *『レシピがギュッと「鍋キューブ」本』(集英社刊)より

「韓国風肉じゃが」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー194kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質14.6 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ナムル風浅漬け

5分

材料(2人分)

袋入りカット野菜(もやしミックス)
200g
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
「Cook Do 香味ペースト」
6cm(4g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    耐熱容器にカット野菜を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。
  2. 2

    Aを加えてあえる。

「ナムル風浅漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー90kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1.8 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あさりと豆腐のチゲスープ

5分

材料(1人分)

絹ごし豆腐
1/4丁(75g)
水菜
適量
あさりの水煮缶
1/4缶(50g)
「クノール 海鮮チゲスープ」
1食分
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐は1cm角に切り、水菜は3cm幅に切る。あさりは汁気をきる。
  2. 2

    耐熱カップに(1)の豆腐・水菜、あさりを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱し、「海鮮チゲスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜる。
  3. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「あさりと豆腐のチゲスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー128kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質16.5 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。